« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月 7日 (月)

代替えか・・・・?

今年の6月で丸5年になります私のベルファイアですが・・・・

今まで5年かけてコツコツと自分好みの車に仕上げてきました。

最近では社外アンプ搭載し、スピーカー配線の引き直し・・・・など

ひょんなことからなんとなく査定をしてもらうと

ええ!?という金額で1台目ベルファイアを購入するよりも良い条件で買える感じです

そして車検代がかからず

消費税が10%前で、そろそろ18インチのタイヤもあやしい

良いタイミングの気がします

残債返して手持ち出さずに頭金120万です。

新車に負けないくらいきれいにしているので、ホントは買取に出してみたいのですが、

会社でダメと言われてるもので下取りですね・・・・

Bodycolor_img_car01


今買うなら、ゴールデンアイズ2でしょうか・・・

G,Sも気になるんですけどね・・・

Mainvisual


G'Sの今後の査定を考えるとどうなのだろうかと・・・・・

ちょっと代替えアリで考えています。

2014年4月 1日 (火)

春休み中のお休み 初8%

今日は1日休み・・・・

子供も春休みです。

どこか出かけようと思ったのですが、1日休みなのでやめてしまいました^^;

でもお昼にみんなでスシローに行きました・・・・・

サンマがすごくおいしかったですね^^

Grl_1945なぜか調理室のレールのカーブで皿が詰まって一切何も流れてきません^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

Grl_1948やっと店員が気が付いたのか解除した後はなかなか見ない状況にw

相当混んで回っていました^^;

 

 

 

 

 

 

 

いつも食材を1週間分まとめて購入するのですが、今日は西友に行きました

Sn3s1944初8%消費税です・・・・

でも実はスシローでも取られてたんですよね><

1割近いのは結構痛いですよね地味に・・・・

 

 

10年前の給料明細から総支給は増えてるのに手取りはあんまり変わらないの寂しいもんですね><

昔はボーナスは丸々手取りだったんですけどねえ・・・・・・・・

10%もすぐですもんね・・・・・

しかし、年少扶養控除戻してくれないですかね子供手当なくなって、年少控除復活しないなんて、国家的詐欺ですもの。

子供手当1人26000円にする代わりで年少扶養控除なくすからねという話だったはず。

子供1人より2人、2人より3人 いるほうが生活優遇されるくらいしないと子供なんて増えないですよね

子供が増えれば年金問題も少子高齢化も解決するし・・・・

どうにかならないもんですかね。







« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

楽天

  • リピート間違いなし!おいしい餃子^^
  • 時には癒し旅行を・・・・・・
  • 格安予備バッテリー 私も購入 ロワ バッテリー
  • 木目パネルならセカンドステージ 特別仕様色あり!
  • 私も愛用YMTフロアマット
  • 結果的にお得! 
  • 16時までなら次の日届く?!アクア用品 charm
  • 私も購入 HIDのワントラスト
  • 楽天 ヴィジェット
  • 私も愛用 ブリスショップ

amazon

フォト