2号機ベルファイアへの移植開始
とうとう2号機ベルファイアが到着しました^^
今まではワントラストのHIDを使ってきましたが、前期→後期でHB4→H11でバルブの規格が変わってしまったため、
楽天FCLさんで新しく購入しました。
H11 55W 6000Kです。
購入にあたって、55wなのに薄型のバラストを使用していてみんカラや楽天での評価も良いので・・・・・
赤丸のところへ、バラストを両面テープで貼り付けでいこうかと思います。
簡単に目視にて発光点の確認すると、ほぼハロゲンバルブと同じ高さで配光も期待できそうです^^
バンパーに取り付けたのでバンパーの脱着の際グリル裏の集中コネクター一カ所切り離せばバンパーが外せます
別リレーを使っていないので、安定性はどうでしょうか・・・・
LOビームはバンパーを外したついでのGARAXチューニングバラストキット D4C 6000Kを移設しました・・・・
フォグの方が若干黄色っぽいです。
私の主観だと5000K位に感じます。
雨の日に見やすいことを期待します^^
![]() HID キット バルブ シングル/コンバージョンキット/車用品/カー用品/外装パーツ/ヘッドライト/... |
« 弐号機ヴェルファイアに向けて・・・・ | トップページ | 明日でお別れ・・・・・ »
「車」カテゴリの記事
- 久々の更新 機種変更ギャラクシーS6エッジ(2015.05.18)
- スライドドアデッドニング(2014.11.13)
- ヴェルファイア純正インパネツィーター コンデンサ交換(2014.11.11)
- KTSタワーバー移植(2014.06.21)
- 明日でお別れ・・・・・(2014.06.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ポアだよ~^^、ママも元気かい~?^^
投稿: ポア | 2014年6月21日 (土) 20時52分
バンわーぽあさん!
ママも元気ですよー^^
一時期ママもロハン復活してたんですが、迷惑メール増えてまたお休み中ですw
お休みしたらまた迷惑メール減ったんです・・・・・なんだろ?
投稿: 優人パパ | 2014年6月30日 (月) 21時43分
僕じゃないよw
投稿: ポア | 2014年7月11日 (金) 19時20分